ABOUT US
AROHAについて
充実した一日、
一日は“ふれあう力”にある。
AROHAは「一人暮らしの第一ステップを支援」「保護犬ワンちゃんの養護」を目的としたグループホームです。
犬とのふれあいで生まれる“アニマルセラピー効果”と、人とのふれあいで生まれる保護犬の“コンプレックス解消効果”を活かしています。
「人やワンちゃんが安心して笑って過ごしていくためにはどうすればいいのか?」を常に考えています。

アニマルセラピーについて
アニマルセラピーとは、動物とのふれあいによる心理療法・物理療法です。医学的にも証明されていて、「幸せホルモンの分泌」「リラックス効果」「抑うつ症状」「モチベーションの維持」「コミュニケーションの増加」などの効果が得られます。
ワンちゃんとのふれあいで幸福度が高まるだけでなく、他人と積極的に交流でき社交性も磨けます。

AROHAの安心ポイント
定期的なスタッフ会議
定期的に会議を開き、利用者さん一人ひとりがより良い人生を歩めるよう話し合います。日ごとにレポートを残して情報共有や、課題の解決策、そして利用者さんが自分らしく生活できるよう会議します。
ワンちゃんと共同生活
共有スペースに暮らすワンちゃんとふれあうことで、リラックス効果や幸せホルモンの分泌効果をもたらし、穏やかに過ごせます。さらにスタッフや他の利用者さんとの話の種となり、コミュニケーションを取る機会が増加します。
24時間スタッフ常駐&少人数制
利用者さん一人ひとりと丁寧に向き合えるよう、1棟4〜6名の少人数制を設けています。休日・夜間問わず24時間265日スタッフが常駐し、利用者さんの些細な言動にも気付ける万全の体制です。万一のことがあっても迅速かつ的確に対応できます。

“声なき声”をいかに聞けるか。
本当の意味での寄り添うとは、
些細な変化に気づけるかどうかです。
合同会社Live Together代表社員 崎山聡義
1992年3月生まれ。
大学卒業後、法人営業の会社に就職しましたが数百時間を超える時間外労働の末に退職。
その後、サラリーマン時代の苦い経験や周囲の影響から“人を想い、人を幸せにしたい”と考えるようになって、人に自分の知識や思考法を伝える活動をしてきました。
しかし知識を伝えるも結果に結びつかないこともあり、「本当に人のためになっているのか・・・?」と自問自答を繰り返すように。
そんなときに介護業界の実情を聞いて「人を想い、人を幸せにできる活動ができる」と考えて、良い福祉サービスを提供できるようになるまで勉強会や個別レッスン、体験学習で必死に勉強しました。
そしてようやく2020年にグループホームAROHAを創設しました。
「グループホームで本当に大切なことは一日、一日の変化など“声なき声”をいかに聞き、利用者さんに寄り添えるかどうか」。
利用者さん、スタッフ、ワンちゃん、みんながふれあうことでより良い世の中になると考えています。