ARAHAKAについて
				福祉と社会に橋をかける
				キッチンカーARAHAKA
				
				キッチンカーを通して障がい者と一般の方の垣根をなくしたい
ARAHAKAとは
				美味しいコーヒーと障がい者と一般の方が触れ合うきっかけを提供しています
キッチンカーと美味しいコーヒーが架け橋になり、接客を通して繋がり、コミュニケーションがうまれることで理解しあえることで優しい社会になっていくと本気で思っています。
- 
					
“かける”
ただのコーヒーを販売するのではなく、生豆の状態から良い豆と欠点豆を徹底的に選別し、良い豆だけを使った美味しいコーヒーを提供します。
 - 
					
“つながる”
障がいを持った方が一般の方に接客することでコミュニケーションがうまれます。
 - 
					
“わかりあう”
「社会にでるのが怖い」という気持ちと「障がい者だからなんとなく怖い」を払拭することで社会復帰に繋がり、障がい者って怖くないんだと思ってもらうことで近くの障がいを持った方に少しでも優しくしていただくことでその障がいを持った方が今までよりも生きやすくなると考えています。
 
			キッチンカー
基本的には大阪市平野区近辺で販売しています。定期的に販売させていただける場所を提供していただいたり、イベント出店に呼んでいただけたときは大阪府全域喜んで出店しにいきます。
		商品紹介
- 
					
					ドリップバックコーヒー(ブレンド)
¥165 税込 - 
					
					タンブラー
¥3,267 税込 - 
					
					コーヒー豆(あろはブレンド)
¥990 税込 - 
					
					一年に二日間しか咲かないコーヒー花から採れるはちみつ
¥2,838 税込